天然な人というイメージの強い綾瀬はるかさんですが、私は演技がうまい女優さんだなという印象です。
色んな役をされてきた女優さんなので、一部ですがご紹介していきたいと思います。
私が最初に綾瀬はるかさんを見たのは2004年のドラマ「世界の中心で、愛を叫ぶ」ですね。
明るく活発な少女ですが、白血病になってしまうヒロイン・廣瀬亜紀役でした。
清純そうで表情がくるくる変わる魅力的な女の子がハマってました。
かと思えば2006年の「白夜行」では幼いころに母親に売春させられて、母親を殺してしまったという、清楚に見えて深い闇を抱えた女性を演じていて引き込まれました。
この2作品だけでも真逆の役どころですが、ここからさらに役の幅が増していきます。
2007年の「ホタルノヒカリ」では仕事はちゃんとしてるけど、家では何もしない干物女を生き生きと演じていました。
さらに2009年の「仁ーJIN」の武家娘・橘咲役はすごく可愛かったですよね。
可憐なのに意志が強い咲を見事に演じていたと思います。
あと、綾瀬はるかさんといえば忘れてはいけないのはアクション!
すごくキレのある動きでカッコいいんですよ。
2016年の「精霊の守り人」や2017年の「奥様は、取り扱い注意」でのアクションは素晴らしかったです。
特に「奥様は、取り扱い注意」では夫役の西島秀俊さんとのWアクションが最高でした。
あと、綾瀬はるかさんの演技力を堪能できる作品といえば2021年の「天国と地獄~サイコな2人~」は外せませんね。
綾瀬はるかさん演じる勝ち気で雑な性格の刑事・望月彩子が、高橋一生さん演じる殺人鬼疑惑のある男・日高陽斗と入れ替わってしまうという内容で、別人であるということが演技からしっかり伝わってきました。
春からは「元カレの遺言状」でやり手弁護士・剣持麗子を演じるので注目です。
元カレの莫大な遺産を、大泉洋さん演じる元カレの友人と山分けしようと画策するダークな面もある人物のようなので、放送が楽しみです。